日中博友会 総務省統計 新浪保存版 ![]() 《一博一品(2009)》(中日文対照) お問合せ・ご購入 ![]() 《一博一品》(中日文対照) お問合せ・ご購入 ![]() 《東瀛手記》(中文短篇) お問合せ・ご購入:コメント欄 ![]() 《東瀛歳月》(中文短篇) お問合せ・ご購入:中文導報 記事ランキング
お気に入りブログ
タグ
ブロ友(博友)(165)
環境(124) 健康と運動(81) 日本列島(76) 北京(76) 小象書庫(72) 親子(中学校)(59) 両親(55) 風習(53) 仕事(46) 休脳日(41) 我が家、庭、周辺(38) イギリス(38) 親子(小学校)(35) 上海(29) 秘密基地(27) マレーシア(马来西亚)(23) 中国各地(23) 夫婦(19) 昔の思い出(18) 親子(高校)(18) ブルネイ(文莱)(16) 知人友人(16) 電車(16) 東京(15) 親子(保育園)(14) 北海道(14) 神戸(13) 親子(大学)(11) 韶関(11) 迷子の猫(10) 留学(9) 福岡(9) 定年(7) 大人の塗り絵(3) 生活(3) マイ・オークション(3) ベトナム(越南)(2) 最新のコメント
以前の記事
2017年 01月 2016年 09月 2016年 03月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 05月 2004年 06月 2003年 08月 2003年 07月 2002年 10月 2002年 05月 2002年 04月 2001年 12月 2001年 11月 2001年 10月 2001年 08月 カテゴリ
全体 1997年 1998年 1999年 2000年 2001年 2002年 2003年 2004年 2005年 2006年 2007年 2008年 2009年 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
|
1 2014年 03月 26日
![]() 我家买了机顶盒,一下子可以观看到500多个TV频道。此外还可以欣赏YouTube、优酷等视频,总之把电脑搬到电视上的感觉,想看什么就看什么。 この数年、家の家電のセッティングや修理は大象の仕事から小象の仕事へと変わった。手を出したがる大象はちょっとネット時代の猪突猛進ぶりに少しついていけていない。例えば昨日、セットトップボックスをセットしてもどうしても見られかった。最後に分かったのは機械が有線にしか対応しておらず、我が家はもう無線化していたのだった。大象が思いついたのはケーブルを引っ張って有線化することだったが、すぐに私たちに却下された。電気屋に行くと、店員さんはテレビ用のルーターを2台買って別々に設置するように言ったが、小象はしばらく考えた末に、一つ小さなルータを買って無線コンバーターの代わりにすることで解決した。 这两年,家里电器的安装修理,已经由小象接替了大象。好动手的大象有点跟不上网络时代的突飞猛进了。比如昨天机顶盒装好后就是看不到,最后弄明白它只适用于有线网,而我家是无线网。大象想到的就是加根线变有线,马上让我们给否定了。到了电器店,店员说要买两个TV用路由器分别设置。而小象琢磨了一会,买了一个小小的路由器代用无线以太网转换器就解决了。 手先が不器用な小象が家電のセッティングや修理に長けているとは思いもしなかった。「どうしてできるの?」「そっちができないからね」「どうしてわかるの?」「そっちがわからないからね」考えてみればそうである。この数年、携帯、パソコン、その他いろいろな家電は新しいのを買ってくると開けるなり小象を呼び、古いのが動かなくなっても小象を呼ぶ。小象が言うには「僕もできる訳じゃなくて、ただ辛抱強く説明書を読むのが得意なだけだよ」 我真没想到笨手笨脚的小象擅长安装修理电器。 “你怎么会的?” “因为你们不会呗。” "你怎么懂的?“ “因为你们不懂呗”。 想想也是,这两年,手机、电脑、各种电器,新的买回来一开包就喊小象,旧的一卡壳也喊小象。小象说了“其实我也不会,我擅长的就是耐心读说明书。" 家電を修理できる小象は先日春休みで北京に戻り、おばあちゃんの家の壊れた家電を直した。おばあちゃんはとても喜んだ。 会修电器的小象,前几天春假回北京,帮助把姥姥家不能正常工作的电器修理了一番,可把姥姥高兴坏了。 ![]() ■
[PR]
▲
by tubomim
| 2014-03-26 16:49
| 2014年
|
Comments(13)
2014年 03月 24日
「中国好歌曲」は「中国好声音」とは違って、ただ歌のうまさを比べるだけではなく、自ら作った曲を歌って競うことになる。三ヶ月近い厳しい戦いの末に、3月21日についに決勝戦に入った。最後に争うことになったのはなんと私が以前ここで紹介した二人である。一人は日本の恋人のために大胆で情熱的なラブソングを送った莫西子詩、そしてもう一人は島唄風の癒し系が特徴の霍尊である。
“中国好歌曲”不同于“中国好声音”,不只是比谁演唱得好,而是要比谁演唱的自己原创的歌曲好。经过将近三个月的鏖战,3月21日终于进入了总决赛。最后进行角逐的竟然就是我在这里介绍过的两位。一位是为日本女友大胆献上血腥情歌的莫西子诗,一位以岛腔治愈为特点的霍尊。 ■
[PR]
▲
by tubomim
| 2014-03-24 18:44
| 2014年
|
Comments(2)
2014年 03月 20日
歌詞 もし死ぬならあなたの腕の中で あなたが火をつけてくれたものでなければ炎とは呼べない あなたが触ってくれたものでなければ宝石とは呼べない あなた あなた ついに現れた 私たちは偶然出会った この心は木端微塵 この世界は崩壊する あなたが殺してくれなければ 生きていく意味はない あなた あなた ついに現れた 私たちは偶然出会った この心は木端微塵 この世界は崩壊する この人生が終わるとき あなたの腕の中で死にたい 引用元:http://chinareaction.com/blog-entry-461.html ■
[PR]
▲
by tubomim
| 2014-03-20 23:14
| 2014年
|
Comments(0)
2014年 03月 01日
北京の弟から、今中国国内で絶賛放送中のテレビドラマ『大丈夫』を薦められた。今の中国人の考え方、特に最新の言語事情を理解するための助けになるので、海外で暮らして久しいあなたたちこそ理解を持つべきだということだ。
北京的弟弟向我介绍,国内目前热播的电视剧《大丈夫》。他说有助于了解国人目前的心态,特别是现在的语言艺术,你们久居海外的应该了解一下。 第一話 第一集 第二、三、四話 第二、三、四集 続きはクリック放送リスト 继续看请点击播放列表 ■
[PR]
▲
by tubomim
| 2014-03-01 22:59
| 2014年
|
Comments(6)
1 |