人気ブログランキング | 話題のタグを見る
在日中国人女性の随筆  
tubomim.exblog.jp

日本語・中国語併記ブログ

by tubomim
記事ランキング
お気に入りブログ
タグ
以前の記事
2020年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2017年 01月
2016年 09月
2016年 03月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 05月
2004年 06月
2003年 08月
2003年 07月
2002年 10月
2002年 05月
2002年 04月
2001年 12月
2001年 11月
2001年 10月
2001年 08月
カテゴリ
その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
子どもを留学させること2(送子留学2)
 「今日はいくつ赤い花をもらった」とか、「奨励券を何枚もらった」とか、「新しい友達が何人できた」とか、「国歌を初めから終わりまで歌えるようになった」とか、「朝の6時半には必ず目が覚める」とか、「学校の便所に跨ることができるようになった」とか。。。息子は毎日電話で私にいろいろと報告してくれて、息子のそういった一つ一つの小さな進歩が私にとって非常に大きな慰めになっているのである。数日前、息子が中国語で私にこう言った。「ぼくの頭や手がますます使いやすく、いや、賢く、器用になったんだよ。今日の宿題は簡単に終わったよ。その後、ぼくたちはマクドナルドに行って気持ちよく楽しんだよ!」と話し、息子の中国語自体も格好よく話せるようになった。
  孩子每天电话里都会向我汇报今天得了几个红花,挣了几张奖票,认识了哪位新朋友,国歌能从头唱到尾了,早上一到6:30包准就醒了,学校的蹲坑终于会上了……儿子的每一点进步对我都是莫大的安慰。前几天他用中国话告诉我:“我的脑子和手越来越灵了!不对!是灵巧啦!今天的作业轻轻松松地就完成了,之后我们就去麦当劳潇洒了一把!”连儿子的中文都潇洒起来了。

 反対に格好良くないのは私の方である。私が中国から日本に戻って来る時に、家の誰かが息子に「お母さんが行ったら寂しくないか?」と聞くと、息子は「お父さんはずっとお母さんの料理を食べていなっかたので、お父さんもお母さんに会いたがっているでしょう。」と言ったのである。このような息子に会いたくないと思うようにどうやってさせようというのであろうか?あの子が一人いなくなっただけなのに、部屋の中はがらんとして、心の中はさらに空虚に感じるのである。中秋の夜、私と夫が高台に座り、ぼんやりと月を眺めていた。私が何気なく「あの子は私たちと同じ月を見ているのかしら?」と聞くと、夫が「今年の中秋の名月はどうして明るくないんだ」とぶつぶつ言った。
  潇洒不起来的倒是我。我要从中国返回日本时,家里人问他:“妈妈走了,你想不想妈妈?”儿子说:“爸爸都好久没吃妈妈的料理了,爸爸也想妈妈了呀!”这儿子如何叫我不想他?只少了他一个,就觉得屋里空荡荡的,心里更是空荡荡的。中秋晚上我和老公坐在高台上呆呆地望着月亮。我傻傻地问:“儿子和咱们看的是一个月亮吗?”老公愤愤地说:“今年中秋的月亮怎么不亮呢?!”
 
 朝起きて時計を見ると、息子はすでに教室で後ろ手を組んでいる時間だ。太陽が山に隠れようという時にまた時計を見ると、息子はまだ同じ教室で後ろ手を組んでいるはず。ようやく授業を乗り切って、帰宅する時刻、日本時間の5時50分になると、ずっと我慢してきた私は矢も盾もたまらず電話を手にする。この数週間はずっとこのような感じであり、国際電話が安くなる時間帯の7時以降になるまで待ちきれない。カードにある番号を順々に押していく事さえも我慢することができない。短縮にしたい、直通にしたい、すぐに息子の声が聞きたい、いや、すぐに息子の傍に飛んで行きたい、なぜならあの子は私の身体、命の一部であり、別々にできない、手放せないというふうになるのである。
 これを見て、これから子供を帰国させて学校に行かせようとしているお父さん、お母さんは参考にしていただきたい。
  早晨起来一看表,儿子已在教室背上手了。太阳快要落山了再看表,儿子还在那里背着手呢!好不容易熬到他下课回家的钟点,日本时间5:50,我迫不及待地抓起了电话。这几个星期都是这样,我可等不到7:00以后的国际电话便宜时间带。我再也捺不住性子去挨个按卡上的那一串串号码。我要缩短,我要直通,我要马上听到儿子的声音。不!我要立刻飞到儿子的身边,因为他是我身体、生命的一部分,分不开、放不下。
  以上,谨供欲送孩子回国上学的爸爸、妈妈参考。

2000年10月6日
by tubomim | 2006-10-06 19:18 | 2000年 | Comments(35)
Commented by xiaohouzi1124 at 2006-10-06 19:34
沙发,中秋节最好的礼物.
Commented by tubomim at 2006-10-06 19:37
>xiaohouzi1124:你那里安装监视器了?我正修修改改呢。
吃月饼了吗?
Commented by xiaohouzi1124 at 2006-10-06 19:45
吃了.也在后花园为您准备了呢,快来吧.嘻嘻~~
Commented by wata1150 at 2006-10-06 19:58
あらら。またソファーに座れなかった。u----m!

tubomimさんの感情、よくわかります。我が家の息子や娘が、修学旅行だとか、スキー合宿だとかで2~3日家を空けただけで、我が家の空気は一変し、口数も少なく、口を開けば息子や娘のことばかり。彼らが出かける前日までは、うるさいのが居なくなる時を心待ちにしていたはずだったのに。そういうのが、親子であり、家族なんでしょうね。
我が家の長男が大学に入るため仙台から青森県弘前市に移っていったときでさえ、そんな気持ちで、妻は毎日電話をしていました。
歌手「さだまさし」の「案山子」という歌があります。その歌詞の一部にこんなフレーズがあります。
「元気でいるか?街には慣れたか?友達出来たか?
寂しかないか?お金はあるか?今度いつ帰る?(中略)
手紙が無理なら電話でもいい。「金頼む」の一言でもいい。
お前の笑顔を待ちわびるおふくろに聴かせてやってくれ」

Commented by tubomim at 2006-10-06 20:12
> wata1150さん:前の人は速いですよ、だってニックネーム「xiaohouzi」=「小猴子」つまり「子猿」なのよ。
よく私の気持ちを分かってくださったよね、親はみんな同じです、この歌の通りなのよ。
自分が書いた中国語を日本語に訳すにはなぜこんなに苦労するのか、ただ今頭に来ています、おかしいところ訂正してね、早く完成して、夕飯を作らないといけないのに。。
Commented by chococo at 2006-10-07 00:32 x
小象くんは本当に素直で家族思いのやさしい子ですね。そして賢い…!かわいい!昔の私とは大違いです(笑)

中国の小学校は確かに勉強が大変だったけど、今思い返すとあの時期に基礎をしっかり叩き込まれたおかげで、中国語を忘れることもなく、中文書を読むのも好きになったと思います。あの頃の厳しい先生達には本当に、心から感謝していますね。いつかまたお会いして、お礼の言葉を申し上げたい、と思っています。

しかし小象くんと離れ離れになるのはつぼみさんにとっては大変辛いことですね…
Commented by tubomim at 2006-10-07 11:49
> chococo さん:小象も将来いつか chococoさんみたいに叩き込まれてよかったと言ったら嬉しいですね。
この期間中、知識だけではなく、一緒に生活・勉強することを通じて、中国や中国人に対し、理解も深まったと思います。
第2年4月他就回来在日本入学了,可是6。1儿童节时,北京的小学还特别批准他加入了少先队,结果小象一个人又坐飞机回去,和他妈妈一样系上红领巾到天安门广场去宣誓。还有一身小队服呢,我可得给他留好。
Commented by 630叔叔 at 2006-10-07 12:20 x
今天我看你的记事要指出几个地方?
哈哈哈.^^;可是,没有. 下一个和这个俩个都没有我要指出的.
しいて言えば、「あ、ここは句読点を入れたほうが読みやすいのにナァ」と思ったところがあったことと、鈎括弧「」は発言そのものだけを囲むようにしたほうがいいということ。
たとえば
「~とか~とか」は、
   「~」とか「~」とかにするか
   あるいは「」を使わなくてもすっきりするかも知れません。
国語の先生でもないので、とても詳しくは言えませんが、直感でそう感じました。

 
Commented by 630叔叔 at 2006-10-07 12:22 x

  私は子供がいません。
  若いコロこう見えても〔 見えてないっちゅうの 〕保育の仕事をしていたことがあり、その頃の子供が計算すると、もう31才になります。つい最近まで、あの子たちが私の肩につかまり立ちしている夢を見ていました。賀状などで写真を拝見するたびに、「あぁ、もうそんな歳なんだなぁ」と思い知らされてきたのですが、でもやっぱりつかまり立ちの夢をよく見ました。
 最近になって、中国の若者たちと電脳上で相互学習するようになって、叔叔・おじさんと呼ばれるようになって、ちょっとだけ自分にも子どもができたような錯覚に、なんだか陥っているような気がします。ははは。私が保育していたのは中国じゃなくて日本だったってのにね。
 だから、「外国語をよく勉強する気になったね」と言われて、ドキッとすることがあります。自分の中では、もはや中国語は外国語ではなくて、大切な友人との合図かプログラム言語を習得しているような感覚なんです。
Commented by tubomim at 2006-10-07 12:31
>630叔叔:您好!我现在就马上把多于「」去掉。
还有那个「潇洒」,我翻译得不满意。
在中国前几年有个歌叫做「潇洒走一回」,您知道吗?
此后「潇洒」这个词就挺流行的。
在这里孩子说的「潇洒了一把」,应该是功课顺利完成后,去麦当劳痛痛快快地吃了一顿的高兴心情。
Commented by 中国語通訳の手帖 at 2006-10-07 13:53 x
泣かせ上手のつぼみさんですね。お母さんの気持ちも小象クンの気持ちも分かる気がして、涙なしに読めませんでした。
つぼみさんのような優しい先輩に恵まれた私は幸せ者だとつくづく思いました。
Commented by xiaohouzi1124 at 2006-10-07 16:01
tubomimさん:こんにちは。更に1遍練習する.恥ずかしく思う!
Commented by tianshu at 2006-10-07 20:22
今日はここに来てしまって、ちょっと・・・・・・な気分になりました。

うちのジャジャは今日、生まれて初めてお婆さんの家に泊まりに行っています。
生まれて初めてママから離れて寝る夜になります。
そちらの様子は全然分りませんが、こちらのママは何か大事なお宝を隠された気分でいます。
とても奇妙な気分です。
もし笑われることがないなら、今でもお迎えに行きたいのです。
「私は親ばかみたいですか?」と、この前主人に聞いたら、
「結婚する前からきっと親ばかになると思っていたよ。」と、お返事。

tubomimさんは私より何十倍も強い母親です!私はジャジャを国にしばらく残す勇気がないかもしれません。
Commented by 花子mama at 2006-10-07 21:23 x
今日、コメントをずうっと下へ下へと読んできて「あら~?」と自分の勘違いに気づくことがありました。実は、xiaohouzi <小猴子>さんを、xiaohuozi <小伙子>さんと勝手に読んでいました(笑)。 三男が大学の第2外国語に中国語を選択。ぼやぼやしてると追い越さちゃう~と内心ハラハラの初級学習者であります。
Commented by tubomim at 2006-10-07 21:25
>630叔叔さん:保育園の叔叔でした?!想定外。うちの小象は今でも毎年保育園の納涼祭りに行きますよ。身長はすでに抱っこしてくださった当時の先生より高くなりました。
ネット上でいろんな国の人と付き合うことができるから、やさしい630叔叔さんの周りに可愛いお子様がいっぱい集まってくるでしょう。中国はいままだ一人子政策で、余り多すぎると罰金される心配がありますね。
Commented by tubomim at 2006-10-07 21:46
>中国語通訳の手帖さん:今度ハンカチをちゃんと用意するので、どうぞご遠慮なく遊びに来てくださいね。
でもつい最近漫才した覚えがありますが、思い出しました。「伊万诺娃」でしたね、そちらのブログで。
Commented by tubomim at 2006-10-07 21:50
>xiaohouzi1124:看到你开始学习日语真高兴!
记住「さん」不能写成「ちん」,小象说了「假名的头可不能乱拧。」
楼上的 花子mama 把「xiaohouzi」当成「小伙子」了,不禁让我一高兴,你是不是也高兴呀?
Commented by tubomim at 2006-10-07 21:53
>tianshu:你怎么也选择中秋送孩子呀?那心情是不是跟我文章里写的一样啊?坐在那里六神无主的?
Commented by tubomim at 2006-10-07 21:59
>花子mama :您还有三男呢?!那一定也是一位了不起的妈妈!
花子mama的中文要快跑,不然儿子一会就赶上了。
<小猴子>さんが<小伙子>と呼ばれるときっと嬉しくなるでしょう。でももしかしたら「大姑娘」かもしれませんよ。
Commented by xiaohouzi1124 at 2006-10-07 22:42
tubomimさん:"小伙子"?高兴呀.本来就是嘛.还没上幼稚园呢.嘻嘻~~学习日语,要拜您为师,收不收这个笨学生呀.
Commented by twister203 at 2006-10-07 22:49
好久不見! 理性では「可愛い子には旅をさせよ」と分かっていても、母として割り切ることは難しいでしょうね。 いつも母からの思いやりに「干渉しないで!」とうるさがっている私としては大いに反省ですね。
Commented at 2006-10-08 09:51
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by 630叔叔 at 2006-10-08 10:29 x
 もう一度読み返してみて,母親が息子のことを書くときの鈎括弧「」の意味というものをあらためて強く感じさせられました。「」は彼から聞いた,確かに自分の息子から聞いた言葉なんですから。息子の言葉を書きとめておきたいそういう母親の愛を強く感じました。
Commented by tubomim at 2006-10-08 11:56
>xiaohouzi1124:欢迎「竹本小伙子」来学习日语,尽管写,写错了,这里有很多日语老师可以帮助你修改。
Commented at 2006-10-08 19:27
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by tubomim at 2006-10-08 23:10
>twister203さん:最近お忙しいでしょうか、ネットショップはいかがでしょうか、今度いろいろ今度教えてね。
いくつになっても親にとっては子どもですね。うちもネット上でしばらく姿が見えないとやはり北京から心配の電話がかかっててきますね。
Commented by tubomim at 2006-10-08 23:13
> wata1150さん:これでしばらくは外国人であることがばれないのか、ありがとうございます。でもまたどこかでばれるからまた直してくださいね。
Commented by tubomim at 2006-10-09 00:20
>hanako_mama :非常欢迎你能用中文写写自己。日文我没有信心,中文我可以与你一起推敲。
Commented by tubomim at 2006-10-09 00:23
>630叔叔:谢谢您如此用心、反复地帮助我推敲文章,我现在又加上括号了,您看这样处理感觉如何?
Commented at 2006-10-09 09:10 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by tubomim at 2006-10-09 12:01
>花子mama :先祝老二早日回家,回来后咱们在慢慢学习。
Commented by はちみつ at 2006-10-10 22:06 x
10月下旬に日本人小学校で5年生の宿泊学習があります。
一泊ですが心配です。よく考えると11年目にして初めて私と離れて寝るのです。なにやらさびしいです。でも遅かれ早かれ子供は親元から巣立っていくのですものね。
Commented by 山茱萸 at 2006-10-11 12:26 x
“儿子和咱们看的是一个月亮吗?”“今年中秋的月亮怎么不亮呢?!”
让人不得不感叹的母之爱与父之情~~~
Commented by tubomim at 2006-10-11 20:33
> はちみつさん:お帰りなさい!
宿泊学習もあるのですか、日本国内の小学校と同じですね、去年小象の学校もありました。しかし眠れないのはお母さんかもしれませんよ。
来年まず小象をブログから巣立って行かせましょう。
Commented by tubomim at 2006-10-11 20:35
>山茱萸:谢谢你每次来玩,都留下这么多宝贵的留言。如果你家的宝贝送回去,你可能等不到中秋就回去接孩子了。