日中博友会 総務省統計 新浪保存版 ![]() 《一博一品(2009)》(中日文対照) お問合せ・ご購入 ![]() 《一博一品》(中日文対照) お問合せ・ご購入 ![]() 《東瀛手記》(中文短篇) お問合せ・ご購入:コメント欄 ![]() 《東瀛歳月》(中文短篇) お問合せ・ご購入:中文導報 記事ランキング
お気に入りブログ
タグ
ブロ友(博友)(165)
環境(124) 健康と運動(81) 日本列島(76) 北京(76) 小象書庫(72) 親子(中学校)(59) 両親(55) 風習(53) 仕事(46) 休脳日(41) 我が家、庭、周辺(38) イギリス(38) 親子(小学校)(35) 上海(29) 秘密基地(27) マレーシア(马来西亚)(23) 中国各地(23) 夫婦(19) 昔の思い出(18) 親子(高校)(18) ブルネイ(文莱)(16) 知人友人(16) 電車(16) 東京(15) 親子(保育園)(14) 北海道(14) 神戸(13) 親子(大学)(11) 韶関(11) 迷子の猫(10) 留学(9) 福岡(9) 定年(7) 大人の塗り絵(3) 生活(3) マイ・オークション(3) ベトナム(越南)(2) 最新のコメント
以前の記事
2017年 01月 2016年 09月 2016年 03月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 05月 2004年 06月 2003年 08月 2003年 07月 2002年 10月 2002年 05月 2002年 04月 2001年 12月 2001年 11月 2001年 10月 2001年 08月 カテゴリ
全体 1997年 1998年 1999年 2000年 2001年 2002年 2003年 2004年 2005年 2006年 2007年 2008年 2009年 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
|
再入国許可が不要になった(不需要在再国许可了)
2012年 04月 21日
三年に一度申請する「数次再入国許可」がこの4月で切れるので、先日入国管理局へ申請に行った。並んでやっと窓口にたどり着いたら、「7月から1年以内に再入国する場合の「再入国許可」が不要になり、自由に行ったりきたりすることができる。」といわれた。つまり7月まで私は中国に帰ることがなければ申請する必要はなし!そして永遠になし!しかし7月までなにかしら中国に帰る必要が急に出てくるかもしれないので、やはり念のために申請しておいた。
三年申请一次的“多次再入国许可”这个4月就到期了,所以前两天我去入管局再次申请。好不容易排到窗口被告知“7月起,1年以内再入国的人就不再需要“再入国申请”,可以自由地来来往往了。”也就是说如果7月前我不回中国的话,就没必要申请了!而且是永远地没必要了!但是也许在7月前会冒出个什么事情需要回国,为了防止万一还是申请了。 もらったこの最後の「再入国許可」のシールを眺め、日本に来て26年間の間、私はこのシール(以前はハンコ)のために何回入国管理局へ足を運んたのか、またいくら納めたのか、この最後のシールは将来博物館に陳列される日が来るかもと思った。 看着发给我的这张最后的“再入国许可”小条,我想来到日本这26年间,为了这个小条 (以前是图章) 我跑了多少次入管局? 交了多少钱? 也许将来有那么一天这个小条会被送到博物馆去陈列呢。 ![]() 回家赶紧检索看看,果真从7月9日开始要实行“新在留管理制度”了。 ![]() 将来一起送到博物馆陈列的还有我们每天必须携带的“外国人登录证”。 参考:新在留管理制度中文电子小册子 ![]() ■
[PR]
by tubomim
| 2012-04-21 07:51
| 2012年
|
Comments(8)
ようやく非効率的な制度が、すこしずつ変わりますね。
>T.Fujimoto さん:考えてみるとすでに永住を許可したのになぜ毎回再入国をまた許可しなければならないのでしょうね。
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]()
为防万一,还是办了多次再入国.
>鍵コメさん:ただ今戻ってきました。完成したら連絡いたします。
>xdaiba:我也担心再三确认。接待我的那位女职员,很热情地告诉我,只要你一年内回到日本,就可以自由来往了。
![]()
良かった。便利になります。
>辛妹子さん:本当に便利になりますね、入管の仕事も一部減ったでしょう。
|